よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

【話題の新興SNS】Mastodon(マストドン)を試しに使ってみよう【インスタンス/登録方法】

さて、説明不要の流行を見せているマストドン。オープンソースソフトウェア(OSS)。頑張れば自分でサーバ立てることだってできる仕組み。

今回はその数あるインスタンス(サーバ)の中で、最も安定的でユーザ数もトップクラスのcloud(クラウド)に登録してみることに。ちなみに公式はhttps://mastodon.social/

 

日本向け代表には、ぬるかる‏氏(@nullkal) の立ち上げたmstdn.jp - mstdn.jp

があって当初は鯖落ちが続発していたけど、安定稼働に向けて尽力された結果、なんとドワンゴ入社でニコニコ連合に。

cloudよりはタイムラインの流れが若干早く、雰囲気も違うのでまた別物に感じるね。

 

ちなみにインスタンスってのは、ものすごーくざっくり言ってしまうと2chの"板"みたいなコミュニティっていう理解でいいんじゃないかな?

いや、ぜんっぜん違うんだけど、それぞれのインスタンスでユーザー数も書き込み(トゥート)の雰囲気も違うからね。

 

まずはmastodon.cloud - Mastodon(dot)Cloudへアクセス。

f:id:yotsumao:20170414200818p:plain

ここで、好きなユーザー名やメールアドレス、パスワードとパスワードの再入力を埋めて参加するボタンを押す。

 

ちなみにユーザ名はインスタンス毎に一意。インスタンスが違えば、まったくの他人が取得することも可能なので、それがどうしても嫌な人はインスタンス別にそれぞれ登録しておいたほうがいいかもしれない。

 

しばらくすると、指定したメールアドレスにメールが届く。

f:id:yotsumao:20190504211125p:plain

ここで、Confirm My Accountのリンクを押す。まぁメールアドレスの確認だよね。

んでもってあとは先ほどのメールアドレスとパスワードでログインする。

f:id:yotsumao:20170414201719p:plain

 

おまちかねのログイン後のトップ画面。

f:id:yotsumao:20190504211150p:plain

まず最近のPCの解像度だったら、こんな感じでカラム表示。

 

んで、最初は自分のプロフィールでも登録しときましょうってことで、左カラムのユーザー名下、edit profileを押す。

f:id:yotsumao:20190504211236p:plain

 

f:id:yotsumao:20190504211257p:plain

この辺はtwitterでも同じだよね。名前、自己紹介、アバター、ヘッダー。

フォロワーだけにツイートを公開ってのもある。いわゆる鍵付きだね。

 

準備が整ったら、はじめてのツイート的なことをしてみよう。500文字もかけるけど、そんなことしてたら今の流れだと話題が変わる。

f:id:yotsumao:20190504211316p:plain

マストドンではTOOT(トゥート)がつぶやくボタンだね。カメラボタンは画像などの添付ファイル選択、地球儀マークは公開範囲。

cwはいわゆる「続きを読む」機能を付けるかどうか。これは実況なんかでネタバレ注意とかに使えるね。

 

つづいてヘッダーメニューに注目。

f:id:yotsumao:20170414203247p:plain

Notificationsは文字通り、フォローされたこと、ファボされたこと、ブースト(リツイート)されたことの通知。

Localはローカルタイムライン。インスタンス内ユーザのトゥートの表示。流れが速い。

Federatedは連邦/連合タイムライン。インスタンスを超えたユーザのトゥート表示。こちらも流れが爆速。

 

 最後はフォローの仕方。同じインスタンス内だったら、適宜検索窓なんかを使ってそのユーザーのページの左側フォローボタンを押せばいい。

f:id:yotsumao:20170414204209p:plain

 

違うインスタンスの人の場合は、やり方がもうひとつ。該当のインスタンス名@ユーザ名でそのページへアクセス。

f:id:yotsumao:20190504211338p:plain

 

そしたら右側のリモートフォロー。

f:id:yotsumao:20170414210822p:plain

んでどのインスタンスのアカウント(自分の)でフォローするかを入力して、同様に追加できる。

 

こんな感じで、最初にやることは終了。あとはtwitterのように楽しむもよし、古き良きチャットルームや2ch板のように使うもよし。

 

私自身のアカウントは各サーバに1つずつの計3つ。

cloud垢:https://mastodon.cloud/

social垢:https://mastodon.social/

jp垢:https://mstdn.jp/

実験的に使ってるだけの状態だけど、どうなることやら。

 

ちなみにいま現在、AndroidアプリのTuskyにてcloudおよびjpの認証は通るのでスマホ閲覧も楽々。まぁブラウザ内でもやれることは変わらないけどね。

iPhoneアプリの方はアカウント切り替えもできるらしいね。いいなぁ。

 

みんなが手探りでカオスなこの状態ってなんだか懐かしくて楽しいよね。まさに黎明期。創生期。

それではよいMastodonライフを!