よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

【合格体験記】スーパーマーケット検定を取得した【資格マニアの試験勉強法】

今回スーパーマーケット検定、略してS検ってやつを受けてみた。

カテゴリはエス検ベーシック2級。

 

その名の通り、要はスーパーとか小売&流通業の人向けの知識と技術向上が目的だそうな。

さりげなく準公的資格を自称してらっしゃる。

 

ほんとかいなw

なんて言いながらパンフとか見るとまじっぽいね、偏見は良くない。

 

私の場合、確実に小売とかスーパー業務とは程遠い位置にいるわけだけど、無料のネット検定ってことに釣られたっていう単純な受験動機。

いやむしろ、主に自分のスキルを売って客商売してるわけで、小売とも言えなくもな(ry

 

この資格を知ったきっかけとしては、アクセス解析をぼーっと見てたら、誰かがそのキーワードで当ブログに来てくれてたので、自分でも検索してみたら発見って感じ。

 

MCAあたりのページが引っかかっちゃったかな?

すんません、てかありがとうごぜーます。

 

さて、内容としてはちょっとした一般常識からスーパーマーケットの知識まで。

うーん、説明するまでもないか。若干簿記に出てくるような利益率とかの計算もあるけど、ぶっちゃけ合格ラインが低いので勘でもいけると思う。

 

結果、10分もかからず合格したわけだけど、一つだけ罠が。。

合格証の発行(画面に表示)にはIDが必要→IDはテキストに記載→テキストは書店販売無し。。

 

うん、確実に業界内だけに対象絞ってるね、この資格。

そりゃテキストをサイトから注文すればいいだろうけどさ、なんだかなぁ。

続きはWebで!って言いながら有料みたいな感覚。

 

だってただIDとか日時とか名前とかスコアとかを拾って合格証っぽく画面に表示するだけでしょ?

紙ベースの合格証ならまだしも、ケチるなぁ。

とりあえず一応、自分でもかるーく作っちゃえる画面だけど、最後の結果表示だけハードコピーしておきますた。

こんなんじゃ何の証明にもならんなぁw

 

いずれにせよ、準だけど公的資格なわけで、知名度は悪いにせよ、ジャンル的には独占性がある資格だよね。

ん、、でもそうなると日商さんの販売士の方がいいのか??

わからん。

 

ま、上位試験になったらテキストなり研修なり受けないと一般人は難しいんだろうから、興味ある向上心ある方、業界の方はぜひテキスト代をお布施して挑戦してみてはどうじゃろ。

 

ちなみに、遥か昔の学生の頃、バイトでスーパーで働いた程度の私でさえ受かるのに、資格のうたい文句として、社内研修にも・みたいなのはいかがなもんかとw

 

あー、無料検定に逃げがちだなぁ。。

勉強グセが無くならないうちに、証券外務員あたり受けてみようかのぅ。

昔にスケジュールが面倒でやめたんだよなぁ、、うー、悩む。

 

◎まとめ

【勉強期間】いらないんじゃね

【教材】一般常識でも

【受験料】とりあえず無料

【合格基準】6割