よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

クレジットカードや銀行口座の退会/解約方法まとめ+α【春の一斉処分祭】

興味本位でカードをバンバン申し込んでみるコレクター気質が災いして、どうも最近お財布の中が飽和ぎみww

 

クレカ、キャッシュカード、デビットカード、プリペイド、ポイントカードなどなど、、、

ってことでこの際もう一挙に捨て去るのじゃー!ってことで大量に手続きしてみたので、そのやり方をまとめておくよ。

 

今までもイオンカードや楽天カード、ライフカードやオリコカードなど数々を解約してきたけれど、

今回退会(or入れ替え)になる対象は下記の画像の通り。

f:id:yotsumao:20190411141113j:plain
各発行会社によって若干差異がある部分もあるけれど、ざっくりとした基本の流れはだいたい同じなので参考にしてみてね。

まず解約前のお約束

・必ず手元に該当カードを準備しておこう

→紛失などの場合は仕方ないので、退会の際にその旨を伝えることになる。

 

・公共料金やネット料金など、月次払いサービスのカードとして利用している場合は、必ず解約前に変更しておこう

→そのままにしてしまうと、引き落とし(支払い)不能で延滞扱い、さらにはクレヒスに傷が付いちゃうよ。

 

・カード使用のタイミングによってはタイムラグが発生して、解約後にデータ到着する場合がある

→解約後に所定の方法で別途精算する必要があるよ。引き落としの場合は、口座の残高にも注意しておこう。

 

・カードに貯まった各種ポイントはできれば使い切ってからにしよう

→単に勿体ないよね。特に電子マネーやプリカタイプなどは退会後に即時無効になることもあるので注意してね。

いざ退会・解約の儀

ほとんどの場合、電話で手続きすることになるので、一度にたくさんのカードを整理するなら、まとまった時間が取れる時に行った方が効率がいいと思うよ。

 

なお、社会人のお昼休みや定時後の時間帯はコールセンターが混みあうので、出来ればその時間は避けて電話推奨。

三井住友カード エブリプラスの退会方法

入会期間わずか5か月。半年に満たない短い付き合いだったぜ。。

 

 ってことでFOR YOUデスクにお電話をかけるよ。

共通電話番号:0570-004-980

(東京:03-6627-4137 大阪:06-6445-3501)

受付時間:9:00~17:00 年中無休(12/30~1/3を除く)

 

カードが手元にある場合は、超簡単! なんと自動音声で対応可能。

 

電話がつながったら、退会メニューを選択し、カードナンバー&暗証番号を入力して終了。

後日、1週間以内で退会完了のお知らせハガキが届くよ。

 

※解約後はネットサービスのVPASSもログイン無効になるから注意してね。

Trip.comグローバルカードの退会方法

三井住友の提携カード。国際ブランドは銀聯(ぎんれん/ユニオンペイ)

使いどころがほとんど無かったので、入会期間わずか4か月。。

 

ってことでコールセンターの電話番号はこちら。

東京:03-6627-4131

大阪:06-6645-3621

三井住友カードの別回線のようで、先述のFOR YOUデスクとは違う電話番号。

 

でもぶっちゃけさっきのところにかければ、また自動音声で簡単に解約できるんじゃね?と思ったので、FOR YOUデスクへ電話。

同様の流れでカード番号、暗証番号をぽちぽち入力。

 

すると「オペレータへお繋ぎします」。。うはw やっぱダメだったかw

 

てことでオペレーターさんとお電話。

退会の旨を伝えると、カード番号、氏名、電話番号、誕生日を言う必要があるよ。

 

その後「何か不便なところはございましたか?」と聞かれるので、穏便に「利用機会が少なくなってしまったので。。」的なことを言っておこう。

 

すると手続きは終了。通常の三井住友カードと同じく、後日退会完了のハガキが届くとのこと。

 

んで、実際に届くハガキ(圧着タイプ)はこんな感じ。

f:id:yotsumao:20190411145618j:plain

退会登録年月日が記載されているね。電話した当日に、即時解約が成立している様子。

 

ちなみにTrip.comグローバルカードに入会した人は、同時にトラベル予約サービスのTrip.com自体のアカウントも作っていると思うんだけど、

こちらの退会は一応保留にした。(いずれ使う機会があるかもしれないので。。)

 

※というか、アカウントメニューに「退会」がないので、まず間違いなく電話やメールで問い合わせが必要になる感じ

セディナカード Jiyu!da!の退会方法

入会期間8か月。キティちゃんデザインに微妙に愛着があったんだけどねぇ。

 

こちらはセディナのアンサーセンターへお電話

東京:03-5638-3211
大阪:06-6339-4074
営業時間:9:30~17:00(1/1除く)

※ちなみにセディナカードは発行元がOMC以外にも、グループ内に旧会社のセントラルファイナンス、クオークが存在するので、その場合は別番号になるので注意が必要。

 

解約の際はオペレーターさんとお話。カード番号、氏名、誕生日、そして退会理由を聞かれるよ。

 

んでだ、この後ほとんどの場合「解約を引き留めるためのお誘い」がある。

〇ヶ月以内に〇〇円使用していただけたら、ポイントを〇倍お付けしますよ!的な。

 

これは退会を申し出た人限定の優遇サービスで、それがお得だなぁと思えば解約を思いとどまってもいいと思うけれど、

私はそのセールストーク自体に「めんどくさ」と思ってしまったので、必要ない場合は「いや、やはり利用機会がなくなってしまったので。。」と言えばおk。

 

わりと会話時間は長かったけど、無事にこれで退会手続きは終了。

※解約後は、会員専用Webサービスのセディナビ(旧OMCプラス)は機能が絞られるものの、ログインは可能。

三菱UFJ JCBデビットカードの退会方法

これはクレカとは違うけど、わりと最近普及してきたVISAやJCBなどの国際ブランドが付いたデビットカード。

 

入会期間4か月。っていうか三菱UFJ銀行の口座自体あんまり使わなくてな。。

ってことで年会費が発生する前にデビットデスクへお電話。

共通電話番号:0570-070-3211

→サービス番号はVISAは1、JCBは2

受付時間:9:00~17:00 土日祝営業(12/30~1/3を除く)

(VISAデスク:050-3786-7350、JCBデスク:050-3786-7351)

国際ブランドによって対応デスクが違うので、注意してね。 ちなみに時間のある人は直接銀行窓口に行っても手続き可能。

 

んでんでいつものようにオペレータさんとお電話。ここでカード番号、氏名を伝える。

すると「引き落とし口座の支店・口座番号を教えてください」、、

 

え、他とは違うイレギュラー質問!?

そりゃデビットだから三菱UFJ銀行の口座なわけだけど、キャッシュカードを用意してないから分からん。。

と、いうときは素直に「いまカードが手元に無いのでわかりません」と言おう。

 

この場合は別の質問に変えてくれて、誕生日、住所、電話番号を言えれば本人確認はおk。これで解約自体も無事完了。

 

さて、この後ふと思ったんだけど、私はさりげなくMyJCBという明細等が見られるWebサービスにも登録してたんだよね。

そのサイトへログインは解約後も出来るんだけど、このアカウント自体の退会はどうするんだろう?と調べたところ。。

 

「MyJCBの登録解除」という機能があるそうな。ただ提携デビットのせいなのか、ログインしてもそもそもそんなメニューが存在しないw

まぁアカウント退会のために、また電話とかで問い合わせするのも面倒なのでこれは放置。(届出用紙で手続きできるとの情報アリ)

 

※なお、三菱UFJ銀行の口座自体を解約したい時には、なんと「来店のみ」でしか対応してくれないので気を付けてね。

JCBカード W plus Lの退会方法

入会期間3か月。もはや完全なる短期解約。

プロパーカードでもったいないが、そもそもJCBはそんなに好きじゃないという話(じゃあなぜ作ったw)

 

基本的にJCBは提携カードなどの一部を除いて、先述のMyJCBというWebサービス上から退会手続きが可能。

JCBの会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」

※もちろんインフォメーションセンターに直接電話かけてもおk。(自動音声)

東京 0422-76-1700 大阪 06-6941-1700

福岡 092-712-4450 札幌 011-271-1411

9:00AM~5:00PM 年中無休

 

ログインしたら、あとは「お客様情報の照会・変更」→「お客様情報の変更」→「退会に関するご案内」を選ぶ。

途中で微妙に引き留める画面が表示されるけれど淡々と「次へ」で進めていき、退会するカード、退会理由を選択して、手続き完了。簡単だね。

 

操作完了後は、「JCBカード退会手続き受付完了のおしらせ」という自動送信メールが届くよ。

 

そうそう、ちなみにMyJCBアカウント自体の退会の件。ログインすると下記のようなメニュー画面があると思うんだけど。

f:id:yotsumao:20190411184802p:plain

ここでMyJCBの登録解除を選べばいいはずなんだが。(JCBデビット解約の際はこのメニューの存在自体が無かった)

 

実際に選択してみると、、

f:id:yotsumao:20190411184833p:plain

「エラーが発生しました」の表示w 先にカード自体の退会をしちゃったからなのか?

 

だとするとそもそもカードの解約は電話でやるっきゃないということに。。

まぁアカウントが生きてても特に何か不都合があるわけじゃないので、これは放置。

Amazon Mastercard クラシックの退会方法

入会期間3か月。券面デザインにくわえ、マスターカードロゴがかなり気に入っていたんだけど、颯爽と短期解約。

 

手続きには、Amazonカードのクラシックデスクへお電話。

共通電話番号:0120-975-776

東京:03-6627-4275

大阪:06-6645-3040

営業時間:9:00-17:00 (12/30-1/3を除く)

 三井住友のFOR YOUデスクと同様、自動音声で対応してくれるよ。

 

退会メニューを選んだら、カード番号、暗証番号、退会理由の選択で手続きは終了。あとは後日、退会完了ハガキが届く。

f:id:yotsumao:20190411190544j:plain

提携カードとはいえ、三井住友カードと同じ書式。退会日は電話した日、つまり即日退会だね。

ドコモ dカードの退会方法

入会期間は5か月。ポインコちゃんの愛くるしい券面に後ろ髪をひかれつつも、やっぱり半年持たんかったw

 

まず解約にあたっては、おサイフケータイに連動させてiDの利用をしている人は、かならず「カード情報の削除」を先に済ませておこうね。

 

ちなみにdカードは発行審査は三井住友だけど、問い合わせ先はドコモ。

というわけでdカードセンターへお電話。

0120-300-360

午前10:00~午後8:00 (年中無休)

 

オペレータさんにつながるので、カード番号、氏名、誕生日、電話番号、住所、退会理由を伝えればおk。

 

 

ちなみにかけたタイミングが悪かったせいもあるかもしれないけれど、本家の三井住友カードよりかなり電話がつながりにくかったので注意。

楽天銀行の口座解約方法

さて、ここからは銀行口座編。

昔はよく楽天銀行を使っていたけど、ここ数年はまったく使用機会も無く、残高もゼロ行進なのでこの際に解約。

 

手続きのために、はじめに楽天銀行Webサイトにログインしよう。

楽天銀行(旧イーバンク銀行)|ネットバンク

(何らかの理由でログイン自体できないと、電話で問い合わせの必要アリ)

 

んでんで、まずは誰もが「本人名義他行口座の登録」が必要になってくる。

 

これは残高の精算のためなんだけど、仮に残高があろうがなかろうが必ず解約前に登録しなきゃその先の手順に進めない。

ちなみに「ゆうちょ」は楽天的には他行口座の範疇に入らないようなので、普通の銀行の別口座を用意しようね。

※ただし既に事前に登録済みの人は、改めて操作する必要は無し。

 

次に、「登録情報の変更」→「口座解約」を選択して、あとは暗証番号の入力をするだけ。

特に完了メールが送信されるわけでもなく、即時解約。

すぐにログインすらできなくなる。うーん、シンプルというか冷たいというかw

GMOあおぞらネット銀行の口座解約方法

インターネット業界の何でも屋さんGMOグループ。

勢いで口座開設してみたはいいものの、全くと言っていいほど利用機会が無く、わずか4か月でのスピード解約w

 

ってことでまずはサイトにログインしよう。

GMOあおぞらネット銀行

 

メニュー内の「お客さま情報(申込・設定)」から解約を進めていく。

このとき「解約精算金の振込先」を登録する必要があるので、必ず別の銀行口座を用意しておこうね。

 

申し込みボタンをポチっとな、としたすぐ後に「口座解約を受け付けました」メールが送信されてくる。

この時点でキャッシュカードの利用が出来なくなる。

 

さらに同時に「【GMOあおぞらネット銀行】Visaデビット一時停止/解除設定完了のお知らせ」メールも届く。

これでキャッシュカードに付帯されていたデビット機能も無効になったということだね。

 

さて私の場合はそれから2営業日後、「口座解約手続が完了しました」メールが送られてきて解約は完了。実際の解約成立日はこのメールが届いた日付。

 

この日から1か月間は、引き続きWebサイトにもログインできることになっているので、各種履歴など必要な人は必ずチェックしておこうね。

ちなみに残高があった人は、この日に別口座へ振込もされているはずだよ。

住信SBIネット銀行の口座解約方法

口座を作っては解約、そしてまた作っては今回1年ちょっとで再度解約という流れ。

まぁその間、わずか1回程度しか使ってないけどなw

 

ネットバンキングではお約束、何の手続きを行うにもまずはログイン。

住信SBIネット銀行

 

ログインが済んだら、「口座情報」→「お客さま情報照会・変更」→「代表口座解約」と進めていく。

「事前手続き画面」が表示されるので、自分に当てはまるものがあるかないか、きちんとチェックしようね。

 

さて、そしたら肝心の解約精算金のための振込先を登録する。もちろん他行の同一名義口座にしなきゃダメだよ。

その後は取引パスワードと、乱数表の指定数字を入力して、手続きは完了。

 

すると「【住信SBIネット銀行】代表口座円普通預金解約のお知らせ」メールが送られてくる。

この時点で解約は成立。サイトへのログインも出来なくなるので、明細等は事前に取っておこうね。

 

そして同時に送られてくるのが、「【住信SBIネット銀行】【Visaデビット】解約手続き完了のお知らせ」メール。

これでデビット機能も無効になるわけだね。

 

ちなみに残高があった場合は、翌営業日に指定した口座宛てに振込がされるよ。

番外編~カードの切り替えなど~

当初予定していたカード解約は一通り終わったわけだけど、お財布を見回すとちょっと気になるカードたちが。。

 

というわけで、この機会にカードの切り替えもやっていくよ。

mijicaタッチ決済対応カードへの切り替え方法

なんとなく券面の可愛さから持っているゆうちょ銀行のミヂカ。

今まではいわゆるプリペイド式のクレカだったわけだけど、さりげなくVisaタッチ対応でICチップ付きのデビットカードに進化!

 

というわけで早速申し込み。旧mijicaを持っている人は必ずお電話で切り替えする必要があるよ。

株式会社ゆうちょ銀行 mijicaデスク

0120-504-186(通話料無料)

上記が繋がらない場合03−5996−1282(有料)
[受付時間]9:00〜17:00(1月1日休み)

※新規発行の場合は公式サイトから申し込みすればおk。

mijica(ミヂカ)Visaデビットカード(プリペイド機能付き)−ゆうちょ銀行

 

オペレーターさんにつながるので、「タッチ決済対応のカードに切り替えたい」と伝えよう。すると、いくつか注意点が。

・申し込み後すぐに、手元の旧カードが使えなくなる

・新カードが届くまでは約1週間から10日間かかる

・ポイント移行まではしばらく時間がかかる

(ただしチャージ残高は新カードへ引き継ぎ)

 

これらを聞いて、特に問題無ければ切り替えをお願いしよう。さて、そんなやりとりが2019年3月26日。

そして2019年4月1日、何の前触れもなく簡易書留到着w

 

ちなみに追跡番号の情報を見ると、3/29に引き受けされているね。切り替え申し込みの3営業日後に発送といった感じかな。

 

というわけで、新カードお披露目!

f:id:yotsumao:20190411201746j:plain

ICチップと、VISAタッチのマークがついているね。

切り替えに伴って、もちろんカード番号や期限、セキュリティコード等は新しくなっているので注意。

 

ちなみに旧カードとの比較はこちら。

f:id:yotsumao:20190411201918j:plain

券面デザインの微妙な変化が分かるかな。ICチップのおかげで郵便局の位置が移転w そして自転車と住宅などは撤去w

 

ちなみにデビット機能は有効になっていないので、同封の冊子を参考に会員サイトから設定しておこうね。

f:id:yotsumao:20190411202346j:plain

もちろん今まで通りプリカ機能だけで使用することも可能。

 

とはいえ、デビットカード機能によって利用上限が大幅アップできるよ。初期状態はこちら。

f:id:yotsumao:20190411202447j:plain

プリカのみだとチャージ10万、支払1回5万までの制約があったわけだけど、デビットチャージなら最高で100万円までの利用上限設定ができるそうな(さすがにそんなに使わないけどねw)

 

さて、Visaタッチの実力は未だに試せていないんだけど、これからが楽しみだね。

エポスVisaプリペイドカードのデザイン変更方法

EPOSのプリカが誕生した当時からずっと持っているわけだけど、何やら最近では何十種類ものデザインがあるという話。

 

しかも最初期のシルバーorピンクのカードを持っている人は、一部デザインを除いて発行料や手数料はかからんというので、そりゃ申し込むしかないよね!w

※それ以外の人は、素直に500円+税を払いましょう

 

というわけでまずはエポスNetへGO!

エポスNet マイページログイン|クレジットカードはエポスカード

 

ログインしたら、「各種お申込み」→「エポスVISAプリペイドカードの各種手続き・照会」→「デザイン変更・再発行」から進めていく。

 

デザインを選んで申し込みが確定すると、すぐに「エポスVisaプリペイドカードお申し込み受付完了のお知らせ」メールが届く。

 

ちなみに注意点!

・デザインだけ変更ってわけじゃなく、カード番号諸々が変わる

(ということは、旧カードはそれまで使えなくなる)

・新カード到着まで1~2週間くらいかかることがある

というわけで、タイミングはきちんと考えて切り替えしようね。

 

さて翌営業日、「エポスVisaプリペイドカード発行のお知らせ」メールが届く。これで発行自体は確定。

 

2019年3月27日に申し込み、28日に確定メール、そして31日にいよいよ「エポスカード発送のお知らせ」メールが届く。ここに簡易書留の追跡ナンバーも載っているよ。

 

そして4/1に封書到着!ちなみに不思議なことに引き受け日は3/29夜間。確定メールの翌日には既に発行されていたってことだね。

 

さて、新デザインのお披露目!

f:id:yotsumao:20190411204909j:plain

ザ・アザラシ!か、かわいいw カード番号を隠しているために、その全貌を見せられないのが残念だw

 

旧カードとの比較はこちら。

f:id:yotsumao:20190411205109j:plain

単なるピンクのカードがいかにシンプルだったか分かるよねぇ。

さらにこれまた隠されていて伝わらないんだけど、旧カードはその数字のフォントとかもすごく簡素で、というかちゃちくてカッコ悪かったんだよね。

 

さて、カードが届いたら忘れちゃいけないのが利用開始手続き。

f:id:yotsumao:20190411205510j:plain

実質カードナンバー等が全て刷新されているから、絶対に必要な操作。これを行わないと使うこと自体が出来ない。

忘れず同封の冊子に従って、Visaプリペイドメニュー内の「利用開始」をやっておこうね。(完了すると、「エポスVisaプリペイドカード利用開始のお知らせ」メールが届く)

 

んで当たり前だけどチャージ上限は変わらず10万円。まぁデザインが変わっただけだからねw

※ちなみにチャージの際にはエポスカード本体のセキュリティコードが必要だから注意してね(Visaプリじゃない方)

新生銀行キャッシュカードの再発行方法

長年愛用している新生銀行、基本的に入金出金手数料が無料なので重宝しているわけだけど、キャッシュカードに汚損が発生。

 

いざ使おうとしたときに割れたり、磁気不良になっても嫌なので再発行しちゃおうかと。

氏名変更や汚損に関しては窓口・パワーコール共に無料で手続きすることができるんだよね。(ただし盗難の場合は、窓口だと手数料がかかる)

 

んで、だいたいみんなカラーキャッシュカードだと思うんだけど、色変更を伴わなければもちろん手数料は無料。

(色変更は1030円、ただし旧カードの場合は初回のみパワーコールにて無料で好きなカラーキャッシュカードに変更可能)

 

そして大抵は便利なのでパワーコールで色々手続きすることになると思うんだけど、

実は「残高のない口座の解約」または「キャッシュカードの再発行は」Web上から手続きすることができるんだ。お手続きフォーム

 

要件はこちら。

(1)口座名義人ご本人さまからのご依頼であること
(2)当行からの送信メールが受信でき、かつ通知メールがご家族と重複していないこと
(3)お客さま情報(※1)の入力内容が当行の登録情報と一致していること
(4)20歳以上のお客さま
(※1)お客さま情報:氏名(漢字)・口座番号(キャッシュカードに記載)・ご登録住所・電話番号・ご登録通知Eメールアドレス・生年月日

ちなみに新生パワーコールはこちら。

0120-456-007にお電話ください。
受付時間 8:00~21:00/365日

 

というわけで、私は楽な方の「お手続きフォーム」から再発行をすることに。

必要事項を埋めていって、送信ボタンをぽちっとすると「【新生銀行】ご依頼内容の確認メール」が届く。

 

このメール内に記載されている「依頼確定フォーム」へ飛んだら、「確定する」ボタンをぽちっとな。直後に「【新生銀行】受付完了メール」が送信されてくる。

 

さて、翌営業日。早速「【新生銀行】お手続き完了のご連絡(キャッシュカード再発行)」メールが届く。

簡易書留で1週間程度で新カードが届くとのこと。あとは待つだけだね。

 

申し込みが2019年3月26日、手続き完了メールが27日。

そして4/2に簡易書留到着!引き受け日は4/1だったので、実質3営業日で発行された感じだよね。(もちろん窓口なら即日交付だけどね)

 

というわけで新カードお披露目!

f:id:yotsumao:20190411213846j:plain

鮮やかでキレイなパープル。うん、まさに新品同様。当たり前かw

 

これだけじゃ伝わらないので、旧カードとの比較はこちら。

f:id:yotsumao:20190411213951j:plain

画像で見ても、上の古いカードはそれなりに傷んでいることが分かると思う。

 

てなわけでカードの再発行。届くまでのしばし日数の間、旧カードは使えるのか?という疑問があると思うんだけど。。

 

ズバリ問題無く使える。というか、新カードをATMやらで使用した後に、初めて切り替わって旧カードが使えなくなる仕組み。

なので単なる汚損による再発行はタイミングとか関係なく安心して申し込もうね。

さらに番外編~FX口座の解約~

さて、カード類全般の手続き諸々は完了したわけだけど、個人的に全く使っていないFX口座があって、

今回使わない銀行口座は解約したわけだし、この際一緒にFXも解約しちゃえ!という勢いで手続きすることに。

SBI FXトレードの口座解約方法

そもそも開設したはいいけど、一度も取引していないという不遇なFX口座w

 

ただ、今まで使っていた人が解約する場合は、当たり前だけど事前に全ポジションは決済しなきゃいけない。

さらに口座に残っている資金は残らず出金しておくこと。これで解約の事前準備おk。

 

そしたら、いざコールセンターへお電話。

フリーダイヤル:0120-982-417

携帯電話は03-6229-0944

受付時間:月~金(AM 9:00~PM5:00)※祝日等を除く

 ※以前は、メールフォームからも手続きできたらしいけど、今はダメっぽい。

 

なんだか微妙につながりにくかったんだけど、オペレーターさんにつながったら、解約したい旨を言って、名前・誕生日・住所・電話番号を伝えればおk。あっさりと終了。

 

解約後も取引報告書などのためにサイトにログイン自体はできるんだけど、取引やクイック入金は出来ないようになっているよ。

まとめ

さて、なんだかんだ色んな手続きをして疲れたわけだが、これで多少はミニマリストになれたかなw

でもねぇ、実際のモノは兎も角として、私は「デジタルデータ」的にはマキシマリストだと思うんだよ。(PCやスマホやクラウド内のデータ量多いし、、)

 

それこそ誰もが当てはまる例で言えば、色んなサイトのアカウントとか別垢とか複垢とか裏垢とかw

まぁそういったデータ的にも身軽になるには徐々に整理していくしかないよねぇ。道は長いぜ。。

 

てなわけでカード類の退会/解約に関して、最後のお約束。

カードの磁気ストライプやICチップ部分にハサミを入れて、ごみ箱にポイ。

以上、終了。

 

それではみなさん、良いミニマリストライフを!