よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

【合格体験記】JNCIA-Junosを取得した【資格マニアの試験勉強法】

ジュニパーネットワークス認定インターネットアソシエートのお話。

まともな資格の勉強なんていつぶりだろ。

 

Juniperの資格で日本語化されてるのはエントリレベルのJNCIAなわけだけど、

CIAとか響きがかっこいいよねっていう厨二的な発想で受験決意。

 

いや、ほんとは昔から気になってたんだけどね。

 

でも参考資料少なすぎ。。実務でなんてNetScreenしかいじったことないしorz

で、しばらく断念してたわけ。

あんま好きじゃない更新制の資格だしね。

 

内容としては、CCNAの知識を流用できるけど、オリジナルの仕様やコマンドは覚えなきゃで、既存知識が邪魔する部分もある。

 

公式サイトのプレアセスメントテストを合格すると受験料が50%OFFってことでひとまずWebテスト受けてみたけど、サイトはいきなり全部英語になるし、やたら画面の動作が重い。

 

うーん、障害があればあるほど燃え上がるぜぃ!

 

ちなみにプロメで受験できるのは2012年9末まで。それ以降はピアソン独占みたい。

 

実際、半額バウチャはもうピアソン用しかもらえないしね。

 

クレカ払いしたらドル建て請求だったけど、いまの円高レートを適用してくれるのかなぁ。

 

さて、この試験の敵は、合格ラインの高さ。

79問で85%!

全部選択式だけど、複数回答もあってぜんぜん油断出来ない。

 

コマンド系は覚えればなんとかなるけどね、問題文の翻訳がイミフ状態なものもあって、開始早々Englishボタンの登場を願ったよw

 

結局途中でめんどくさくなって、多少曖昧なとこあるけど、まぁギリで合格いけるっしょって感じで自爆ボタン投下。

 

結果、90%オーバーで合格だったけど、テスト終わるまで完全に合格ラインが80%だと思い込んでたんだよね。

 

ほんの2~3問間違ったら運悪ければ不合格。あ、危なかった。。

 

◎まとめ

【勉強期間】前提知識あれば2週間程度で。

【教材】CCNAくらいの知識と、公式サイトの無料教材とか、市販のリファレンスとか

【受験料】普通は1万円くらい。

いつまでキャンペーンかわからんけどバウチャ推奨。

【合格基準】85%