よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

君に恋する物語

~~~~~

Self Review

 

前期文章の加筆修正版。

発表済みのものをリライトするという作業はほぼ初となる。

 

しかし、結果的には代わり映えのしないものとなってしまったように思う。

 

そもそもの題材自体がいけないのか、あるいは構成の不十分さか。

 

もう少し隠されたテーマであるノンフィクション部分を足すなどして、いずれ再度リベンジしたい。

~~~~~

 

君に恋する物語

 

夏。私は一匹の雄猫と出逢った。毛色は白黒。誰が付けたか、名前を小太郎という。

 

私は少女時代からアレルギー持ちで、猫なんて触ったことがない。さらに言えば私は猫嫌いの犬派だ。そんな私が、だ。

 

今日もいつもの待ち合わせ場所に向かう。お土産という名のエサをたっぷりと持参して。

 

お金と時間がどんどん無くなっていく。しかし、そんな私の苦労を知る由も無く、猫は実に気まぐれだ。構って欲しい時にはとことん甘えるクセに、用が済んだら知らん振り。

 

私はまだ二十代。花の独身にもかかわらず、まるでワガママな子供に付き合っているような心境だ。

 

しかし、どんな労力を費やしたとしても、可愛いものは可愛い。パッとしない毎日に華が咲くとはまさにこのことだろう。帰宅後や休日に一緒に過ごすひと時の癒し。

 

思い返せば不思議な出会いだった。

 

小太郎は捨て猫。とは言っても、周辺ではわりと有名な野良猫で、通りかかる人に文字通り猫撫で声でエサをねだって日々を生きていた。しかもキレイな女の人にだけ可愛い自分を見せる。猫のクセに面食いの女好きということか。

 

夕立が激しいある日。私はその猫の縄張りのガード下に通りかかった。いつも私に対しては何の関心も見せないのに、その日に限って可愛い声で鳴きついてきていた。

 

いま思えば、そこで立ち止まってしまったのが運命の分かれ道だったかもしれない。

 

大雨をしのぐことが出来ず、ずぶ濡れになって私にくっついてくる猫のことを、不覚にも可愛いと思ってしまったのだ。

 

その瞬間、私は迷うことなく毛布と温かいミルク、そしてエサを買いに走った。

 

もちろん猫に関して何の知識もない。何を食べるのか、こんなときどうしたら喜ぶのか。しかし、そんなことは関係ない。恋する乙女はどんな障害も気にはしないものだ。このときから私と小太郎の逢引きが始まった。

 

思い出イッパイの夏が過ぎ、秋。私はいつも通り、いつもの場所へ向かう。

 

もはや見慣れた姿で小太郎はそこにいた。しかし、同時に小太郎そっくりの子猫も一匹。そしてさらに一人の女性と仲良く遊んでいる。

 

私は意を決してその女の人に話しかけた。

 

……実は、小太郎は飼い猫だったのだ。ずっとその女性と暮らしていて、同じくその人に飼われていた雌猫との間に、子猫が生まれた。そんなときに小太郎は逃げ出したのだそうだ。いわゆる育児放棄というやつか。

 

いくら私がつい昨日まで仲良く遊んでいたとしても、元々小太郎は人のものだ。その女性に私と小太郎の今までの流れを伝えた後、私は潔く身を引いた。

 

その日部屋に帰り、ふと自室を眺める。本棚に並んでいる猫に関するノウハウ本。壁には小太郎との日々を記録した写真が何枚も飾られている。

 

一人暮らし歴は長いが、こんなにも寂しい気分になったのは久しぶりだ。まさに失恋直後のよう。私はひとりぼっちになった。

 

すっかり猫派になってしまった私はどうすればいいというのか。まったく、これだから恋なんてするもんじゃない。

 

しかし、私のココロには小さな明かりが確かに灯っていた。それは底抜けに天真爛漫で気まぐれな小太郎が私に残していってくれたもの――猫に対する愛情だ。

 

これは、私が小太郎と出逢い、一緒に日々を過ごさなければ、元来猫嫌いの私にとって一生手に入らなかったものかもしれない。

 

私が小太郎に抱いていた愛情を、今度は別の猫に向けてあげよう。それが小太郎への恩返しであり、私の幸せのためでもある。

 

私は心機一転、ペット探しを始めた。

 

スーパーや役所の張り紙、果ては知り合いのツテを来る日も来る日もあたっていた。

 

そんなある日、猫の里親募集の新聞広告が偶然目に入る。その日のあらゆる予定をキャンセルし、いち早く広告主へ連絡を取り、すぐさま約束の場所へ向かった。

 

そこで目にしたのは、誰かさんソックリのパンダのような白黒模様の一匹の子猫。

 

飼い主の女性は私を見るや否や、里親に即決状態。理由は言うまでも無い。ある意味運命なのだ。同じ女性同士、そういった運命的なシチュエーションには弱い。

 

この猫の名前は一目見て決めてある。父猫から字を貰って、その名も「小次郎」だ。

 

私のココロに再び幸せが舞い降りた。しかし程なくして、私は大きな間違いに気付くことになる。

 

我が愛しのルームメイト、小次郎の性別は、“メス”であるということだ。

 

……さて、まずは本人にこの名前を受け入れてもらうことから始めなければ。