よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

古いメガネをレンズ交換.comに依頼してレンズ交換してみた

長いスマホ生活のせいで、徐々に近視になってしまった私。

かといってわざわざ眼鏡屋さんに行って視力を測ったりするのは面倒ってことで。

 

オンライン&リモート流行りにどっぷり浸かりまくっている昨今では、なんとか家にいるだけでどうにかしたいわけよ。

というわけで、ネット検索でレンズ交換.comなる在宅で完結するサービスを発見。

今回は物は試しってことで依頼してみた。

 

ざっくり注文の流れ

まずは自宅に眠っていたオリバーピープルズの度無しの伊達メガネを発掘しておく。


さて一方で、レンズ交換.comのサイトから好みの入れたいレンズをポチポチっと注文。

私の場合はまずマスク生活を快適にすべく、プレミアムくもり止めをチョイス。基本的な度ありの薄型レンズ5,500円。

 

併せて、カラーレンズのブリーズグリーン15%フルカラーをオプションで。これで+2,500円。

最近は思いっきり色の濃いサングラスよりも、ちょっと色がついてる?くらいの薄いカラーがメジャーだよね。

 

あとはフレーム保証を付けてみる。これは万が一レンズ交換中に破損してしまった場合、補償してくれるというもの。これでさらに+1,100円。

まぁ古いメガネなのでどうしようかと思ったんだけど、一応ブランドものってことで、当時買った時はJINSやZoff辺りより高かったはずなので。

 

ここまでで計9,100円。

そして通常送料は770円なんだけど、メガネ到着次第、優先的に加工してくれる優先加工便1,870円を選択。

これで合計10,970円。まぁ馴染みのお店に行くともうちょい安く仕上がったりするかもしれないけど、レンズのオプションや手間を考えればお値段以上のお得感。

 

ちなみに16,500円以上の購入で、優先加工便の送料が無料になるらしい。何本もまとめてレンズ交換したい人にはいいかもね。

 

支払方法はクレカの他に、後払いのPaidy、そしてPaypal、さらにAmazon Payまで対応してるので便利だね。

※個々の度数設定に関しては、この後の流れで。

 

支払ったあと

さて無事支払いが終わると、注文の確認メールが届く。

この中に記載されているけれど、各工程でお知らせのメールが送信されるとのこと。

<配信メール一覧>

配送キットの発送メール
弊社でお客様のメガネをお預かり完了メール
レンズ発注開始のメール(必要な場合)
レンズ加工開始メール
完成品発送メール

 

注文日が11/14。この数時間後に注文の完了メールが送られてきて、配送キットを送るとの内容。

そしてレンズ交換を頼んだことをさっくり忘却の彼方に飛んでいた(笑)の翌日11/15に、早くも配送キットがクリックポストで到着。

なお、この時の小型段ボール箱は再利用していくので、丁寧に扱おう。

 

ここで注意点。

同封されている用紙にも書かれているけれど、メガネケースを入れないこと、勝手に宅急便コンパクトやレターパックで送らないこと、もしフレームが入らない時はテンプルを外して送ること。

まぁ段ボールを再利用するには当たり前っちゃ当たり前の内容。

 

次に度入りにする人にとっては必須の度数記載。

自分のメガネの処方箋があればその通りに記入してく。ちなみに度数参考用のフレームを同梱で別途送ることで、手持ちのメガネと同じ度数に作ってくれたりもする。

※ただし機械で測定して合わせるので、レンズの劣化などによって誤差がありえるので、非推奨。

 

ここで上記画像の右側、フレームに入れるレンズ(注文したレンズ)のことをチェックして記入していく。

これまで届いたメールを見返せば正確に書けるけれど、正直ここだけが一番面倒な気がする。ぜいたくな悩みか。まぁ間違いを防ぐダブルチェックの意味で必要なんだろうけどね。

 

そしてこのプチプチ袋の裏面。

この左側にフレームの購入場所や価格、使用期間や状態をチェックしていく。

ここの記入もまた謎工程なんだけど、きっとレンズサイズの参考や交換作業、保証の時に必要になってくる情報なのかなぁ。

 

さて、一通り間違いなく記入が終わったら袋にメガネを包んで、箱をシールで閉じる。

そして専用の返送ラベルを貼ってポストへポイっと投函。この日が11/15。

 

フレーム返送後

投函から翌々日11/17、「配送キットお預かりのお知らせ」メールが届く。

追跡番号の無い普通郵便扱いだったから少し心配だったけど、無事届いたメールが送られてくるのは安心だね。

 

っていうか普通郵便って到着が遅くなったよねぇ。会社の場所は郡山市なんだけど、これまでは上手くいけば翌日配達だったのが、いまやどの地域からでも+1日はかかるもんね。

 

さて、数時間後の同日。「レンズの発注のお知らせ」メールが届く。

これは在庫として持っていないレンズを注文した際は届くみたいだね。それこそ度無しのオプション無しレンズ以外のほとんどはこの工程になるんじゃなかろうか。

 

これが大体1週間ほどらしく、人によっては時間がかかるところ。というわけでしばし待ち。

 

そして週が明けて11/22。「メガネの加工を開始しました」メールが届く。

発注から5日間。うん、所定よりも素早いスケジュールの対応でぐっと安心感うp。

 

さらに数時間後の同日、「完成品発送のお知らせ」メール受信。

は、はやーーww さすが優先加工便。1,870円の価値は十二分にあるわこれ。

 

さてさて、あとは待つばかり。

 

そして完成品到着

発送メールから翌々日の11/24。クリックポストでメガネが到着。

最初の配送キットと同じ段ボールを再利用。これまで環境に役立ってくれてありがとう、段ボールよ。

 

いざ、開封の儀。

どやー。うっすらグリーンのカラーレンズ。くもり止め対応のメンテナンスフリー。

弱めの度でオンオフどちらでも気軽にかけられるシャレオツめがねが完成しますた。

 

なんだかんだ注文日が11/14で、わずか10日間で完成品が到着。レンズ発注という致し方ない期間を除けばせいぜい5日程度の超絶スピーディサービス。

全体的にものすごーく手軽&気軽だったので、個人的にはまたぜひリピートしたいところ。

 

自宅に眠っているメガネに限らず、フリマサイトやオークションで入手した中古メガネも、自分仕様によみがえらせることができるんじゃなかろうか。

とりあえず、実店舗に出向くのが面倒なズボラさんには間違いなくおすすめ◎

ありがとうレンズ交換.comさん!

 

xn--0ck5eva9151a4fw.com