よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

【合格体験記】任意後見コンサルタントを取得した【資格マニアの試験勉強法】

まず断っておくと、公的資格にカテゴリしてるんだけども、完全に民間資格。
 
でもまぁ一応NPOが主催、後見業務っていう公的なジャンルに関連するから、私が勝手に分けてみただけ。なので、一応注意ね。
 
さて、任意後見、あるいは成年後見制度。これについてはggrks。いわゆる高齢化社会ではわりと重要になってるくるんじゃないかなーと思い、知識試しにチャレンジ。
 
私が受けたのは、無料の任意後見コンサルタント補(初級)
「補」に加えて、初級って。。なんだかかっこ悪いわww
 
内容としては完全に資格名通りなんだけど、一応常識で考えれば答えられる問題も何割か。でも初級でもだいぶ難しいっす。合格基準がなんと非公開!
 
私は、何度か挑戦しつつ、答えを丸おぼ(ry、げふんげふん。。
何度でもチャレンジできるから安心ね。これ1回で合格できる人はなかなかいないんじゃないかなぁ。
 
さ、問題はその後。テスト終了して合格しても、いわゆる合格基準を満たしただけ、ってタイプの資格。
要は認定料を払って、ようやく正式に資格ゲットになるのかな。
 
上位資格の認定要件にもなってるし、更新制だし、マイナーだし、まぁ色々な面でハードルは高いよね。。
でもその道のプロを目指したいって人にはいいんじゃないかな。私はやめとこうww
 
◎まとめ
【勉強期間】正攻法でもきっと1日位
【教材】常識とあとはネットで調べて
【受験料】無料。認定には別途認定料
【合格基準】20問を体感で8割以上