よつまお

過去ログ倉庫を兼ねたライフログ的な雑記ブログ。記事ジャンルにこだわることなく、不定期更新でゆるゆる運営しています。

ブログ移転 ( https://www.yotsumao.org/ )

 

【顔のシミ対策】自然なカバー力のおすすめコンシーラー+αシミ取りクリーム

ガングロ全盛期で焼きまくった(主にベランダでw)代償として、シミが気になるお年頃。。

ってことできちんとしたコンシーラーとシミ消しを実践してみようかなと。

 

コンシーラーって今までも普段のメイクで使っていたわけだけど、どうも「ザ・隠してます!」感が強くてあまり好きじゃなかったんだよね。

やっぱりコスメのカバー力はそれなりの強さがありつつも、ナチュラルな仕上がりを求めたいところ。

 

ってふと思ったけど(完全な余談)、こうやって「カバー力」って書いてると、

なんだか「カバーカ」(←カタカナ)に見えてくる。ってか画面上はフォント的にほぼ同じに見えるw

よくこんな紛らわしい表記が定着したなぁ。メーカーさん、もっと新しい単語で表現を考えませんか?w

100均vs化粧品メーカー

まずは実際に完全なすっぴん状態の肌のシミをご覧あれ。

f:id:yotsumao:20190429225901j:plain

うん、写真で撮ると結構目立つなこれw なんだか段々と年齢を重ねていくうちに色が濃くなってきたんだよねぇ。

 

ちなみに今まで使っていたダイソーこと100円ショップのコンシーラーを使って仕上げた状態はこちら。

f:id:yotsumao:20190429230149j:plain

まー隠れてるっちゃ隠れてるんだけど、この「塗ってます!」感があんまり好きじゃなかったんだよね。やっぱり時間経過による化粧崩れにも弱いし。

 

ってことで今回入手してみたプチプラコスメで仕上げた状態がこちら。

f:id:yotsumao:20190429230440j:plain

どやーw って写真の角度が同じじゃないけど、意外と自然な感じでシミが隠れてない?w

私的にはこれでも結構満足感が高いんだよね。(まぁ比較がダイソーだからねw)

使用したコンシーラーは?

デパートの化粧品コーナーなんかで売ってるような高級品はさすがに手が出しにくい。。

コスパも良くってそれなりに評判の良い物ってことで選んだのはこちら。

f:id:yotsumao:20190429230944j:plain

資生堂さんのインテグレート グレイシィ。「ひと塗りで自然にカバー」ってところがポイント。紫外線対策として当然のようにSPF26、PA++。

 

パッケージ裏面も見ておこう。

f:id:yotsumao:20190429231155j:plain

潤い成分としてヒアルロン酸が入ってるよ。無香料ってのも個人的に嬉しい。

 

さて、パッケージから出してみようね。

f:id:yotsumao:20190429231359j:plain

スティックタイプで全長は8cm程度。コンパクトなのでポーチで持ち運ぶのにも支障がないね。

 

くるくるっと回してコンシーラーを出した状態。

f:id:yotsumao:20190429231734j:plain

細身なので、小さなポイントにも塗りやすい。テクスチャーはしっとり柔らかめ。

 

100円均一の品質を凌駕するのはもちろんのこと、数千円クラスのコンシーラーにも決して引けを取らないと思うよ。

インテグレート グレイシィ コンシーラー (シミ・ソバカス用) ライトベージュ (SPF26・PA++) 3g

インテグレート グレイシィ コンシーラー (シミ・ソバカス用) ライトベージュ (SPF26・PA++) 3g

 

わりと自然に肌に伸ばすことができるので、シミだけに限らず、広範囲のソバカスを隠すのにもおすすめ。

シミ消しやシミ取りには?

ズバリ、美容整形のレーザーが確実!w って言っては元も子もないのでw

自宅でもできる簡単ケア用品を紹介しておくよ。

 

例えば皮膚科や美容クリニックだと、いわゆる「ハイドロキノン(ヒドロキノン)」という成分入りのクリームが処方されるのが一般的だと思うんだよね。

(これは市販の美白化粧品にも昨今よく配合されるようになったね)

 

ただこれ、成分と言うよりはむしろその濃度の方が大切で、大抵の市販品は1~3%程度の範囲に収められてるんじゃないかなぁ。

そんな中、シミ業界では定番中の定番の「ユークロマ」ではそれなりに高濃度の4%なので、十分肌の色素沈着や黒ずみの漂白に使えるレベル。

 

ってことで私も入手してみたよ。

f:id:yotsumao:20190429233149j:plain

うん、パッケージを見て分かる通り、海外からの輸入製品なんだw

微妙に字体で気づく人もいるかもだけど、インドのYASH PHARMA社製。(インドは製薬大国なんだよ)

 

一応裏面も見ておこうか。

f:id:yotsumao:20190429233252j:plain

ハイドロキノン4%と記載されているね。ちなみに内容量は20g。基剤に関してはQ.S.(適量)ってことでよく分からない。

 

パッケージから出した状態はこんな感じ。

f:id:yotsumao:20190429233430j:plain

まぁ普通のチューブタイプのクリーム。材質は薬によくあるアルミではないので、片手で絞り出すことが出来るよ。

 

使い方はシャワー後のお休み前の素肌に(シミの部分に)、少量をよーくなじませて塗りこんでおく感じ。

ちなみにあまり日中の使用はお勧めされないので注意してね。(日光に対して、というか紫外線に対して過敏反応することがある)

 

まぁユークロマは出来てしまったシミ対策になるわけだけど、やっぱり日常のシミ予防も大切だよね。

これには紫外線対策できる服装や、UVカット成分が配合された化粧品、他にはシミ専用のケア用品も欠かせないよね。

 

例えば王道なのはこれとかかな。

ケシミンクリームf シミ対策成分 浸透ビタミンC配合 30g 【医薬部外品】

ケシミンクリームf シミ対策成分 浸透ビタミンC配合 30g 【医薬部外品】

 

信頼と実績の小林製薬、その名もケシミンw

名前はふざけた感じだけど、きちんと医薬部外品でビタミンCのメラニン抑制効果によってシミ予防が期待できるよ。

 

まぁ男女限らず美白が流行している昨今、化粧品もグッズもまさに玉石混合なわけだけど、いわゆる個人差ってのは避け切れないもの。

だからこそ自分の肌に合うモノをきちんと選んで試していきながら、シミに悩む前にぜひ早めに対策していこうね!